令和7年度、新米の自然のまんまのサンプルを
分析センターへ送付し、検査していただきました。
色々な検査結果の内、食味品質評価の結果をお知らせいたします。

【自然のまんまコシヒカリ(無肥料無農薬米)】
水分 劣る
タンパク 良い
アミロース 良い
脂肪酸度 普通
食味値 目標範囲80以上 測定値80 良い
食味格付 S
今年も自然のまんまの、
食味品質評価の 検査結果が良い成績を収めることができました。
本年は大変な酷暑であり少雨でした。
出穂前に枯れてしまい、頭を抱える農家さんの姿をニュースで見ました。
検査結果に、「劣る」と、ありますが。
過酷な天候の中、無事に稲刈を終えることができたこと、
『食味値 目標範囲80以上 測定値80 良い
食味格付 S』で、あったこと
この検査結果=評価だと思います。
心から担当者を労ってあげたい思いです。

※菜の花育ちは現在、検査進行中のため、検査結果は後日、お伝えいたします。
来年度は、また、どうなるかはわかりませんが、
これからも美味しいと感じていただけるようなお米を、
お客様にご提供できますように、スタッフ一同尽力して参ります。
