いつもとはひと味違ったお米の炊き方をしてみませんか?

1合=180㎖

① お米は1番最初に出た水を1番吸ってしまう為、釜に入れて洗米すると汚れた水を吸ってしまうので、 ざるに入れて流水で洗うと良いでしょう

②洗いすぎると旨味も流されてしまうので、さっと流すだけにして、あまり洗わないようにすると良いでしょう

③水に15分間浸しましょう (水に浸けすぎると粒が割れやすくなります)

④1回ザルにあげて、更に15分待ちましょう

⑤炊き上がってすぐ、十字にしゃもじを切って、全体を混ぜた後、蒸らして水分を均等にするために5分待ちましょう

ここからは玄米の場合

⑥流水で洗った玄米は6時間以上、(ヌカ臭くなるので)冷蔵庫で水に浸しましょう 

⑦炊く前に釜に塩を入れましょう (1合にひとつまみ)

⑧玄米はよく噛んで食べなければ、玄米に含まれる食物繊維は消化されません。

玄米をよく噛んで食べると食物繊維が作用して、老廃物が排出されたり、腸内環境が整えられたりします。